学校選びは実際に行ってみて、自分の目で見て聞いて、
雰囲気を感じることがいちばん!
みなさんのご参加、お待ちしております!
日程は変更する場合がございます。詳しくはお問い合わせください。
[午前開催] | [午後開催] | |
10:00 | 12:30 | 受付開始 学校に着いたらまずは受付をしよう! 名前を言えばOKです。 |
10:30 | 13:00 | 学校説明 当日のオープンキャンパスの内容や簡単な学校説明をします。 |
11:00 | 13:30 | 体験授業 それぞれ希望の学科に分かれて、体験授業を受けます。 |
12:00 | 14:30 | コミュニケーションタイム リラックスして相談タイム。気になること、何でも聞いてみよう! |
13:00 | 15:30 | 終 了 お疲れさまでした〜。また遊びに来てくださいね♪ |

診療情報管理士 |
今注目のお仕事! プロになったつもりで カルテの書き方を覚えよう! 医療情報のスペシャリストである診療情報管理士。カルテの書き方を学びながら、医療現場の体験談を聞いてみよう! |

医療秘書 |
ドクターをサポート! カルテを読み解いて、 証明書を作成してみよう。 ドクター・医療スタッフをサポートするにはどうすればいいの?病院と同じ形式で、実際に証明書を書いてみよう! |

医療事務 |
女性の人気職♪ 内科の受付って どんなことをすればいいの? 身近な病気のひとつである「上気道感染症」患者を受け付けて、実際に医療事務コンピュータで計算してみよう! |

社会福祉士・精神保健福祉士 |
福祉のお仕事=介護じゃない! 心理分析を実際に体験♪ 自己診断してみよう! 社会福祉士、精神保健福祉とはどんな仕事なのか学んだら、心理分析で自分自身を客観的に見てみよう! |
同日開催 保護者説明会 |
保護者の 方々にも |
交通費補助 ※補助対象は現役高校生と その保護者1名のみです |
➕ | 駐車料金支給 ※学校駐車場が 満車の場合 |
保護者の参加率がとても高い学校です!
進路や学費の不安、親子で一緒に解消しましょう!
対象:医療・福祉系希望者の保護者様[要予約]
※学年は問いません。※要予約です。HP・フリーダイヤルよりお申し込みください。
※ご希望の方は、学生寮・マンションの見学が可能です。参加ご予約時にお伝えください。
内容:
1 | 学校長挨拶 |
2 | 説明会「現在の医療・ 福祉分野について」 |
3 | 校内見学・ 体験授業見学 |
4 | 個別進学相談 (学費・ひとり暮らし等) |
保護者様の声 |
![]() |
部活の野球が忙しい中、高校の先生に勧められ、親子で参加しました。実際に雰囲気を見てとても安心しました。 福岡県 柳川高等学校 中村優くん保護者様 |
[午前開催] | [午後開催] | |
10:00 | 12:30 | 受付開始 |
10:30 | 13:00 | 学校説明 |
11:00 | 13:30 | 保護者説明会 ●校内見学 ●体験授業見学 |
12:00 | 14:30 | コミュニケーションタイム ●在校生に聞いてみよう! ●個別相談会 ●ひとり暮らし相談コーナー |
13:00 | 15:30 | 終 了 |
交通費補助サービス
一般的な交通費補助額の倍額です!
県名 | 地区 | 補助金額 |
福岡県 | 北九州・筑豊・朝倉・大牟田地区 | 2,000円 |
佐賀県 | 鳥栖地区を除く | 3,000円 |
大分県 | 日田地区 | |
熊本県 | 天草・人吉・水俣地区を除く | 4,000円 |
山口県 | 下関地区 | |
長崎県 | 離島・平戸島を除く | 5,000円 |
大分県 | 佐伯・竹田地区を除く | |
山口県 | 下関地区を除く | 6,000円 |
大分県 | 佐伯・竹田地区 | 10,000円 |
長崎県 | 離島・平戸島地区 | |
宮崎・熊本県 | 天草・人吉・水俣地区 | |
鹿児島県 | 離島を除く | |
沖縄県 | 離島・奄美諸島など | 14,000円 |
上記以外の県 | 20,000円 |
※交通費補助サービスは現役高校生とその保護者1名のみです。
※福岡市内・近郊及び久留米・鳥栖地区は、交通費一律1,000円を補助します。
オープンキャンパスのお申し込み方法 |
![]() |
Web(ホームページ)から |
お申し込みフォームよりご予約ください。 |
|
![]() |
お電話から |
お気軽に下記のフリーダイヤルまでお電話ください。 |
|
![]() |
Eメールから |
下記のテンプレートをコピーして各項目に明記の上、 本校Eメールアドレスへお送りください。 |
|
◆テンプレート◆ 本校Eメールアドレス:info@ochanomizu-f.ac.jp 件名:オープンキャンパス参加予約 本文: ※・寮宿泊体験を希望する方→ 寮宿泊体験希望/前泊・当日泊(お選びください)/何名で宿泊
※・付添いの方がいらっしゃる場合(保護者の場合はお名前と本人とのご関係のみご記入ください) →お名前、フリガナ、体験希望学科、学校名、学年 |
|
![]() |
FAXから |
専用用紙をプリントしてご記入の上、下記の番号までお送りください。 FAX 092-731-7422 ※番号のお間違えがないようお願いします。 お申し込み専用FAX用紙 Download |